DyDo F1 | 1/64 SCALE MINI CAR KIT | |||||||||||||||||
No.06 |
|
|||||||||||||||||
11年振りにダブルタイトルを手にしたフェラーリは、成功作の312Tをキャリーオーバーし 1976年の新規定に対応した312T2を送りだした。 スタイリング的には巨大なインダクション・ポッドが無くなり、NASAダクトがコクピット前に 備わる点が特徴だ。 ラウダの大事故があったがコンストラクターズ・タイトルを得た。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
F1 Story 1976 フェラーリは1976年の車輌規定に合わせた312T2を用意し、1975年チャンピオンのラウダは着 実にポイントを稼ぎ、終始ランキング1位の座をキープしていたが、第109戦のドイツGPで大アクシ デントに遭遇し、瀕死の大火傷を負ってしまう。しかしラウダは不死鳥の如く1ヵ月後のイタリア GPで復活を遂げ、治りきらない体で4位に入る活躍を見せた。そして大王座を決定する最終戦は、 初めて開催された日本GPだった。ここでラウダは暴雨で危険との理由でマシーンを降り、タイトル は1ポイント差でマクラーレンのハントのものとなった。 |
||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||
クリックで拡大画像になります。 | ||||||||||||||||||
<<モドル |